スタッフ募集と採用情報について

求人内容
受付事務スタッフ 常勤 募集中 医療事務未経験者可
PC文章入力スキル必須 明るく笑顔に自信がある方 大歓迎
業務 | 整形外科クリニックでの受付会計、医療事務、医療クラーク、患者様対応など |
---|---|
条件 | PC文章入力スキル(タッチタイピング)要、明るく笑顔な方、業務未経験可 |
勤務 | 下記時間内シフト制、週40時間勤務、月単位変形労働制 月~金曜日8:30-20:00(1.5h昼休憩あり)、土曜日8:30-15:00(シフトで休憩あり) 週休2日+土曜午後休(日曜+平日1日+土曜午後) |
給与 | 当院規定(月給制) |
待遇 | 制服貸与、交通費規定支給 |
休暇 | 日曜・祝日、GW、年末年始休暇、夏季特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
採用担当 | 事務長、院長 |
応募をされる方は、まずはお電話にてお問い合わせ下さい
お待ちしております。
お待ちしております。
受付事務スタッフ 非常勤 募集中 経験者優遇 未経験者可能
火・水・金 | 8:30~17:00(休憩60分) |
---|---|
木 | 8:30~12:30 |
明るく笑顔に自信がある方 大歓迎
PC入力スキルが必要です
業務 | 整形外科クリニックでの受付会計、医療事務、患者様対応など |
---|---|
給与 | 当院規定(非常勤は時給制) |
勤務 | 火・水・金曜日は一日勤務、木曜日は午前勤務が可能な方 |
待遇 | 制服貸与、交通費規定支給 |
休暇 | 日曜・祝日、GW、年末年始休暇、夏季特別休暇 |
採用担当 | 事務長、院長 |
応募をされる方はお電話でご連絡下さい。お待ちしております。
リハビリ助手 常勤募集中 経験者の方優遇 未経験者可能
明るく社交的な方、経験のある方・即戦力となる方 大歓迎
業務 | 物理療法器具の操作、パワープレート介助、リハ室運営など |
---|---|
給与 | 当院規定(月給制) |
勤務 | シフト制、週40時間勤務、月単位変形労働制 月~金曜日8:30-19:30、土曜日8:30-13:30、週40時間 週休2日+土曜午後休(日曜+平日1日+土曜午後) |
待遇 | 制服貸与、交通費規定支給 |
休暇 | 日曜・祝日、GW、年末年始休暇、夏季特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
その他 | 運動器リハビリ業務はありません |
採用担当 | 院長、事務長 |
リハビリ室の見学も可能です
見学や応募を希望される方は、まずはお電話にてご連絡下さい
お待ちしております
見学や応募を希望される方は、まずはお電話にてご連絡下さい
お待ちしております
柔道整復師 常勤募集中 経験者の方優遇
明るくやる気のある方・経験のある方・即戦力となる方 大歓迎
業務 | 物理療法器具の操作や指導、パワープレート介助、マッサージ、リハ室運営など |
---|---|
給与 | 当院規定(月給制) |
勤務 | シフト制、週40時間勤務、月単位変形労働制 月~金曜日8:30-19:30、土曜日8:30-13:30、週40時間 週休2日+土曜午後休(日曜+平日1日+土曜午後) |
待遇 | 制服貸与、交通費規定支給 |
休暇 | 日曜・祝日、GW、年末年始休暇、夏季特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備 |
その他 | 運動器リハビリ業務はありません |
採用担当 | 院長、事務長 |
リハビリ室の見学も可能です
見学や応募を希望される方は、まずはお電話にてご連絡下さい
お待ちしております
見学や応募を希望される方は、まずはお電話にてご連絡下さい
お待ちしております
理学療法士 非常勤 募集中 経験者の方
明るくやる気のある方・実績と経験のある方・即戦力となる方 大歓迎
業務 | 整形外科クリニックでのリハビリ業務一般(主に運動器リハビリの実施です) |
---|---|
給与 | 当院規定(非常勤は日給制) |
勤務 | 火・水・木のいずれから、週2-3日の勤務ができる方 8:30-19:00(1-2時間の昼休憩あり) 曜日等応相談 |
待遇 | 制服貸与、交通費規定支給 |
休暇 | 祝日、GW、年末年始、夏季特別休暇 |
福利厚生 | 各種社会保険完備(但し該当者のみ) |
その他 | 運動器リハビリはB1階の専用室で行います。 運動器リハビリ治療時間は患者様1人あたり2単位を基準に実施しています。 |
採用担当 | 事務長、院長 |
リハビリ室の見学も可能です。
見学や応募を希望される方は、お電話でご連絡下さい。
お待ちしております。
見学や応募を希望される方は、お電話でご連絡下さい。
お待ちしております。
~理学療法士募集について~
地域の患者様の健康寿命を支えていくためには、機能改善や除痛といった満足のいく結果を出せる対応が不可欠です。充実した理学療法を提供して、これを実践できる体制にしたいと考えております。院長は日本整形外科学会専門医、日本スポーツ協会(旧 日本体育協会)公認スポーツ医であり、すでに様々な疾患に対して運動器リハビリと物理療法を行っていますが、昨今は特に運動器リハビリのニーズが高い状況です。
当院では、平成29年(2017年)秋に当ビルB1階に約100㎡の運動器リハビリ専用室を増設し、リハビリ業務の拡充を図ってきました。今後も医療保険での運動器リハビリをより充実させ、地域医療に貢献したいと思っています。
現在当院では理学療法士6名、作業療法士1名、柔道整復師1名にて運動器リハビリを行っており、今回、新たな仲間を募集します。明るくやる気のある方、実績と経験のある方、即戦力となる方、リハ室を牽引してくださる方を大歓迎いたします。医院の発展に是非ともご協力していただければと思います。
リハビリの対象疾患は、急性外傷、慢性疾患(各関節、脊椎、運動器不安定)、スポーツ障害、スポーツ選手のコンディショニングと多岐にわたります。病診連携により人工関節、靭帯再建、脊椎や外傷の術後リハビリも積極的に引き受けております。
運動器リハビリは一つの手技にこだわらず、患者様個々の病態に応じた治療を心掛けており、治療時間は2単位(40分)を基準にしてじっくり行っています。また、物理療法各機器と併せてパワープレートを積極的に取り入れており、リハビリ治療の一環として活用しています。
またご自身のスキルアップを目指す方には研修会参加費用の補助金支給(常勤のみ、規定内)があります。各人の成長の一助になれればと思っています。
当院では、平成29年(2017年)秋に当ビルB1階に約100㎡の運動器リハビリ専用室を増設し、リハビリ業務の拡充を図ってきました。今後も医療保険での運動器リハビリをより充実させ、地域医療に貢献したいと思っています。
現在当院では理学療法士6名、作業療法士1名、柔道整復師1名にて運動器リハビリを行っており、今回、新たな仲間を募集します。明るくやる気のある方、実績と経験のある方、即戦力となる方、リハ室を牽引してくださる方を大歓迎いたします。医院の発展に是非ともご協力していただければと思います。
リハビリの対象疾患は、急性外傷、慢性疾患(各関節、脊椎、運動器不安定)、スポーツ障害、スポーツ選手のコンディショニングと多岐にわたります。病診連携により人工関節、靭帯再建、脊椎や外傷の術後リハビリも積極的に引き受けております。
運動器リハビリは一つの手技にこだわらず、患者様個々の病態に応じた治療を心掛けており、治療時間は2単位(40分)を基準にしてじっくり行っています。また、物理療法各機器と併せてパワープレートを積極的に取り入れており、リハビリ治療の一環として活用しています。
またご自身のスキルアップを目指す方には研修会参加費用の補助金支給(常勤のみ、規定内)があります。各人の成長の一助になれればと思っています。
院長 新村光太郎